本当に久しぶりの遠方登録です!
今回は長野県までC4ピカソを乗って行き下取り車のおクルマで帰るという
段取りです。
長野県・・・松本登録というのは私も始めてで・・・いまいちイメージが
出来なかった為(何が起こるかわからないということも考慮し)朝の5:30に
こちら大阪の枚方市を出発致しました。
ナビゲーションは大凡到着までに5時間となっておりましたので10:30には
長野県松本市の陸運局へ到着する予定です・・・
長野県まで5時間一人で黙々と走っているだけと思われるかも知れません
が、真っ暗な中 作業するのはテンションが上がり結構楽しみだったりします
ね~というわけで黙々と走り続けノンストップ(休憩取らずに)9:30頃に陸
運局に到着してしまいました。
ただ、2月29日は2月登録できる最終日だった為に混雑を予定していましたが
あっさり15分くらいで陸運局ですることは終わってしまいました。
無事に納車も完了しお客様と挨拶をして帰社することに・・・
「雪が降るかもしれないので峠は気をつけて・・・」というお客様の言葉・・・
帰り始めてすぐにどんよりした雲が現れたと思ったら帰社途中の峠で雪が・・・
「峠に気をつけて・・・」はここのことだったのですね・・・
幸いにも下取り車のクルマにはスタッドレス/タイヤが装着されていたので
問題なしでした。この雪も数キロ時間にして15分くらいのものだったので
大事には至りませんでした。もう3月なのに雪降るかー?とも思いましたが
長野のこのあたりでは冬場マイナス数十度まで気温が下がるということでした。
大阪ではぜったいにありえないことです。お疲れ様です。
地元のモノをゆっくり食べる余裕も無く地元のスーパーに立ち寄りました。
地元のスーパーってなんか品揃えとかがその土地柄が出てたりして面白いので
良く立ち寄ります。
少しお腹が減っていたのでブラブラしていたところ・・・
おいしそうな地元っぽいものを見つけました。「山賊バーガー」なるもの!!
確かTV番組の「秘密のケンミンSHOW」で「山賊焼き」なるにんにくの利いた鶏の
竜田揚げのような料理が紹介されていました。
関西ではあまり見ないので思わず購入してしまいました。
大変おいしくいただきました。
また、長野に立ち寄ったときは是非「山賊焼き」を食べてみて下さい!
※近々また、遠方登録があるので地元のスーパーに立ち寄りたいと思います!!